Contact Us

Use the form on the right to contact us.

You can edit the text in this area, and change where the contact form on the right submits to, by entering edit mode using the modes on the bottom right. 

         

123 Street Avenue, City Town, 99999

(123) 555-6789

email@address.com

 

You can set your address, phone number, email and site description in the settings tab.
Link to read me page with more information.

AMIA メモ:木曜日/Notes from AMIA 2015 Portland: Thursday

blog

Meander is a space for documentation and experimentation within our website, a place to reflect on our projects and artists, as well as a way to explore intersections between those works, artists, and themes we study under our mission (Japanese experimental moving image works made in 1950s-1980s), and those that fall outside of our mission’s specific framework of timeframe, genres, and nationality.

Meander may take multiple forms including essays, introductions to artists and their work, online screening programs, or special digital projects. Offerings in Meander may suggest oblique angles from which to see CCJ’s mission-specific works, artists, histories, or practices.

AMIA メモ:木曜日/Notes from AMIA 2015 Portland: Thursday

Ann Adachi-Tasch

以下は2015年11月18−21日にアメリカオレゴン州、ポートランドで行われたAssociation of Moving Image Archivist (AMIA)のカンファレンス19日、木曜日のメモです。これはアメリカの映像保存学会のカンファレンスでの様子、今日のディスカッションなどを簡単に紹介するために公開します。個人のメモであり、発表者の直接なエントリーではありません。

This entry is notes from the Thursday (11/19) sessions held at the Association of Moving Image Archivist Conference (AMIA), held in Portland on November 18-21, 2015. These notes are made available in order to introduce the types of discussions held by moving image archivist in the U.S., to those interested in Japan. These are notes taken by an audience member, and is not a direct entry made by the presenters of the conference. 

レビュー:前川充 / Reviewed by Mitsuru Maekawa


Thursday, 11/19

DAS, Digital Asset Symposium

DASとは2007年よりゲスト・スピーカーによるケース・スタディを通してデジタルメディアにおける様々なアプローチを比較する場を提供している。ポートランドでのシンポジウムは以下のようなプレゼンテーションが行われた。

l   9:40am:スタンフォード大学とNational Institute of Standards and Technology (NIST)との共同プロジェクトで「Stephen M. Cabrinety Collection in the History of Microcomputing, ca. 1975-1995」に含まれるゲームソフト・カートリッジ、フロッピー・ディスク、CD-ROM、 DVD-ROMからソフトウェアをStanford Digital Repository/スタンフォード・デジタル・レポジトリーに保存するプロジェクトが紹介された。Speaker: Charlotte C. Thai, Cabrinety Project Archivist,  former Digital Asset Specialist at Blizzard Entertainment, and Executive Editor of Tips & Tricks Magazine.

l   2:15pm: アカデミー・オヴ・モーション・ピクチャーズ&サイエンセスによる新規企画されたデジタル・マネジメント・サービスの紹介。アカデミー大賞で知られるアカデミーは2014年夏から機関の3部門(フィルム・アーカイブ、ライブラリー、美術館)のそれぞれ違うデジタル・データベースを一つのプラットフォームに結合する企画がはじまった。

Ø  CMS (Content Management System) 、DAM (Digital Asset Management) 、MAM (Media Asset Management) の三つのシステムを結合。

Ø  データの保存ワークフローの導入(SHA-1 checksum) やデジタル・フォーマットの標準化(DPX, etc.)、一般用と内部用の二つのUI、編集用ソフトウェアをプラットフォームに直接導入するなどが盛り込まれた。

Ø  三つのシステムを統合する上で関心をおいたのはネーム・オーソリティ(Name Authority)で用語、単語をすでに存在する用語にリンクづけることで多数の同じ意味を示す用語をつくらないプラクティス。ゲッティによるUnion List of Artist NamesやThe Art & Architecture Thesaurus、などにリンクすることでターミノロジー、作家や場所の名前の表記などを統一していく。

Ø  タイム・コードをベースにしたインデクシング/索引作業。

Speakers: Bev Kite, Chief Information Officer at the Academy of Motion Picture Arts and Sciences; Karen Barcellona, Associate Director of Digital Management Services at the Academy of Motion Picture Arts and Sciences.

 

12pm International Outreach Committee

インターナショナル・アウトリーチ・コミッティのオープンセッション

このコミッティではAMIAのセッションを北米、西ヨーロッパ以外の国や地域からの参加を目指す。ミーティングでは次回のカンファレンスで南アメリカのメディア・アーキビストなどを含めたパネルを提案する、また人のインターナショナル・エクスチェンジをAMIA内で進めることなどが議論された。

 

4:45pmMetadata Grand Unified Theory: PBCore, EBUCore, and the Semantic Web

このセッションではPBCore というボストン公共テレビ放送局WGBHにより開発されたPublic Broadcasting Metadata Dictionary Projectとヨーロッパで使用されているシステム、EBUCoreの相互運用の可能性について発表された。

PBCoreとは?

音や映像のためにデザインされたメタデータ・スキーマで、様々なテレビ放送局やプロデューサーの間で音や映像の情報をシェアできるように開発された。メディアを類型化するのに非常に役立つので今では放送局以外にも映像や音を扱うアーカイブにより利用されている。

From the PBCore website:
PBCore is a metadata schema designed for sound and moving images.

PBCore can be used as:
A guideline for cataloging or describing audiovisual content (as a content standard)
A model for building custom databases/applications
A guideline for identifying a set of vocabularies for fields describing av assets
A data model for a configurable collection management system (Omeka, Collective Access, etc.)
A guideline for creating inventory spreadsheets
An exchange (import or export) mechanism between applications

PBCore records can easily be shared, allowing information about media assets and collections to be exchanged between organizations and media systems.

Public Broadcasting in the United States developed PBCore so producers and local stations can better share, manage and preserve the media they produce.  Because it is so useful in describing media assets, a growing number of film archives and media organizations outside of public broadcasting have adopted PBCore to manage their audiovisual assets and collections.

Chair
Casey Davis, WGBH Educational Foundation
Jack Brighton, Illinois Public Media
Speakers
Rebecca Fraimow, WGBH
Evain Jean-Pierre, EBU (European Broadcasting Union)
Morgan Morel, George Blood Audio/Video/Fil